Days

理想はシンプルライフ

社会人


通勤して、仕事をし、給与をもらうひとが社会人だとみなす風潮。



これが未だに色濃く残り、主婦を見下すひとがいる。


これも一つのマウントなのかもしれない。








最近読んだエッセイの中で思わず
「うんうん」と頷いた部分があった。




+……………………


人といっぱい会う人だけが成長するのではない、出かける人だけが社会を回しているのではない。


~中略~


買い物時の判断が環境破壊にストップをかける。


SNS での発信でどの企業が育っていくかが決まる。


備蓄が非常時の混乱を穏やかにする。


洗濯が社会を清潔にする。


水回りの掃除が病気の蔓延を食い止める。


家事をやっている人も日々成長して社会を動かしているぞ。



山崎ナオコーラ
「むしろ、考える家事」
KADOKAWA刊


…………………………+


むしろ、考える家事
むしろ、考える家事
KADOKAWA




お金を稼いでいなくとも、主婦だって、社会の歯車の一つなんだと書かれている。




また、山崎さんは
「社会参加をするために、家事の時間を減らそう」

といった考えに、うなずけないそう。


家事時間を人生の時間と見なされてないようで、自分の感覚としっくりこないとの事。




これだから、主婦が肩身狭くなっちゃったのだな…

と思ったのでした。



この本が、わたしの気持ちを代弁してくれた。